鈴屋デザイン
2024年から小樽を拠点に活動する、デザイナーとイラストレーターによるフリーランスユニットです。
地域の文化や特色を活かしたデザイン制作を心がけ、透明な料金設定、丁寧な制作、高いデザインクオリティを誇る、小樽で最も信頼されるデザイナーであり続けます。
お知らせ
-
いつも鈴屋デザインをご利用いただき、ありがとうございます。
2025年6月現在、鈴屋デザインでは、新卒・中途を問わず、採用活動を行っておりません。
ご関心をお寄せいただいた皆様のご期待に添えず、誠に心苦しく存じます。
将来的には、志やスキルを持つ方々や学生の皆様をお迎えできるよう、私たちデザイナーも、信頼される存在であり続けることを目指し、日々、経験と技術の研鑽に努めてまいります。今後とも、鈴屋デザインを何卒よろしくお願い申し上げます。
-
いつも鈴屋デザインをご利用いただき、ありがとうございます。
現在、多くの新規ご依頼を頂戴しており、一部制作の開始時期に少々お時間を頂いております。
鈴屋デザインでは、クオリティを最優先に考え、お一人おひとりのご要望に丁寧に向き合いながら、デザインを提供しております。
ご希望のスケジュールや納期がございましたら、お早めにご相談いただけますと幸いです。今後とも、皆さまのご期待にお応えできるよう、誠実で丁寧なデザイン制作に努めてまいります。
-
この度、デジタルハリウッド株式会社が運営する専門スクール、デジタルハリウッドSTUDIO立川(東京都)のWEBサイトにて、STUDIO卒業生インタビューとして、鈴屋一と鈴屋仁を取り上げていただきました。
STUDIO立川のご担当者様に心より感謝申し上げます。
制作物
-
道央資源開発株式会社 ロゴマーク&ロゴタイプ
ロゴマーク/ロゴタイプ/ブランディング/グラフィック
2025/06/04
-
【人気】#小樽で朝活 - 小樽朝活マップ 小樽観光協会
マップ/リーフレット/グラフィック/作字/イラスト/写真/コピー
2025/05/22
-
【人気】ポチ袋 - KORE dé
ポチ袋/ブランディング/グラフィック/コピー
2024/11/28
-
白樺マッチ展
マッチ箱/パッケージ/ポスター/DM/ブランディング/グラフィック/イラスト/コピー
2024/11/11
-
YOI-TARU グルメパスポート メインビジュアル 小樽観光協会/余市観光協会
パンフレット/グラフィック/イラスト
2024/11/01
-
飲む小樽だし「鰊」
パッケージ/ブランディング/グラフィック/イラスト/版画/コピー
2024/10/21
-
【人気】りんゴロリ・栗ゴロリ 株式会社暁STYLE「暁 patisserie FURUTA」(空知信用金庫「そらちしんきんU-29 パッケージデザインコンテスト 2024」)
パッケージ/ブランディング/グラフィック/イラスト
2024/10/09
-
【人気】ダメダメおばけ(株式会社文芸社 えほん大賞 受賞)
絵本/グラフィック/イラスト/動画
2024/06/12
-
曙光
小説/グラフィック/イラスト/写真
2024/06/09
-
【人気】小樽市政101周年 観光地限定ショッパー
ショッパー/ブランディング/グラフィック
2024/03/21
-
鈴屋デザイン 開業ツール
開業ツール/ブランディング/グラフィック/イラスト/写真/WEB/名刺/ロゴ/コピー
2024/02/25
-
【人気】赤と黒のブルース 有限会社利尻屋みのや(小樽産品 × デザイン マッチングプロジェクト 2023)
パッケージ/ブランディング/グラフィック/イラスト/コピー
2023/08/12
料金表
鈴屋デザインは、
料金表を公開しています。
お見積もりやお問い合わせの前に、
各種デザインの基本料金やお支払い方法などの
詳細な内容をご確認いただけます。
詳しくは、以下のボタンからご覧ください。
制作の流れ
シンプルでわかりやすい
制作の流れをご紹介。
ご契約やお支払いのタイミング、
打ち合わせ回数、デザインの修正回数など、
お問い合わせから納品までの手順をご確認いただけます。
詳しくは、以下のボタンからご覧ください。
よくある質問
-
鈴屋デザインが提供している制作物とサービス内容は以下の通りです。
エディトリアル
-
・
DM
-
・
折込チラシ
-
・
PR誌
-
・
プリペイドカード/カタログ
-
・
新書/文庫カバー
-
・
書籍/装丁
-
・
会社概要
-
・
マニュアル類
-
・
社内報
-
・
カレンダー
-
・
パンフレット/カタログ
-
・
その他エディトリアル
印刷媒体広告
-
・
新聞広告
-
・
パンフレット広告
-
・
リーフレット広告
-
・
雑誌広告
-
・
ステッカー広告
-
・
交通ポスター広告
-
・
店頭ポスター広告
-
・
駅貼ポスター広告
-
・
その他広告
CI/VI
-
・
ベーシックアプリケーション(名刺、名札、封筒等)
-
・
コーポレートマーク
-
・
ブランドマーク
-
・
社名ロゴタイプ
-
・
ブランドロゴタイプ
-
・
商品名ロゴタイプ
-
・
ストアマーク/ショップマーク
-
・
ペットマーク/キャラクターマーク
-
・
キャンペーンマーク/キャンペーンロゴマーク
-
・
サインシステム(屋上、袖、ドア表示等)
-
・
ピクトグラム
-
・
その他CI/VI
パッケージ
-
・
個装箱(化粧箱)
-
・
個包装(和菓子等)
-
・
コンストラクション(紙箱)
-
・
ラベル
-
・
ギフト用パッケージ
-
・
包装紙
-
・
スーパーバッグ
-
・
フィルムバッグ/アルミホイルバッグ
-
・
缶(ドリンク/食缶)
-
・
美術缶
-
・
その他パッケージ
イラスト
-
・
カットイラスト(10cm × 10cm)
-
・
デジタルイラスト(デフォルメ)
-
・
デジタルイラスト(立ち絵)
-
・
ゲームイラスト
-
・
グッズイラスト
-
・
表紙イラスト
-
・
広告イラスト
-
・
その他イラスト
写真/映像
-
・
商品写真
-
・
風景写真
-
・
人物写真
-
・
画像編集/レタッチ(軽度)
-
・
画像編集/レタッチ(高度)
-
・
映像(大規模撮影を除く)
-
・
その他写真/映像
その他
-
・
コピーライティング
-
・
業務委託
-
・
教育機関業務
-
・
鈴屋デザインへの取材
-
・
お見積もり/ご相談
上記に記載されていないデザインやサービスに関するご相談やご要望も、お気軽にお寄せください。
さらに詳しいデザインジャンルやサービス内容については、“料金表”にてご確認いただけます。 -
・
-
鈴屋デザインに所属するデザイナー2人は、適格請求書発行事業者としてインボイス制度に対応しています。
-
鈴屋デザインは北海道小樽市を拠点に、固定の事務所を設けずに活動しております。
お客様のご都合に合わせてこちらからお伺いすることで、ご依頼者様の移動のご負担をなくし、場所にとらわれない柔軟な制作体制を実現しています。
デザイナーについて
-
鈴屋 一
Suzuya Hajime
グラフィックデザイナー/カメラマン
1998年、北海道旭川市生まれ。小樽潮陵高等学校(小樽潮陵高校)を卒業後、デジタルハリウッド大学へ進学し、3DCGデザインを専攻。大学1・2年次には、東京都内の映画プロデューサーの私塾で映像表現と撮影技法を学ぶ。
2019年から約3年間、株式会社講談社のコミックス宣伝動画制作に携わる。大学3年次には、グラフィックコミュニケーションゼミのゼミ長を務め、“藤巻英司名誉教授”のご指導の下、グラフィックデザインを研究。
2021年、「日本学生 BtoB 新聞広告大賞」にて、審査員特別賞を受賞。
大学卒業後、デジタルハリウッドSTUDIO立川(東京都)にてWEB制作スキルを習得。
2022年、活動拠点を小樽に移す。
2024年、イラストレーターの鈴屋仁(スズヤジン)とフリーランスユニット「鈴屋デザイン」を結成。
2025年5月、小樽潮陵高校同窓会誌「潮陵」の編集委員に就任。 -
鈴屋 仁
Suzuya Jin
グラフィックデザイナー/イラストレーター
1998年、神奈川県生まれ。長崎日本大学高等学校デザイン美術科(長崎日大デザイン美術科)で油絵を専攻しながらデザインを学ぶ。
高校卒業後、デジタルハリウッド大学へ進学。“藤巻英司名誉教授”のご指導の下、グラフィックデザインを研究。
2021年、「日本学生 BtoB 新聞広告大賞」にて、審査員特別賞を受賞。
大学卒業後、デジタルハリウッドSTUDIO立川(東京都)にてWEB制作スキルを習得。
2022年、活動拠点を小樽に移す。
2024年、「第26回 株式会社文芸社 えほん大賞」にて、特別賞を受賞。
同年7月、デザイナーの鈴屋一(スズヤハジメ)とフリーランスユニット「鈴屋デザイン」を結成。
ブログ
お問い合わせ
いつでも、
どこでも、
どなたでも。
企業はもちろん、個人のお客様からのご依頼も、
小樽に限らず全国どこでも承っております。
どんな些細なお悩みでも大丈夫。
いつでもお気軽にご相談ください。